サン・クエンティン

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

このサイトではJavascript機能をOnにしてご利用ください。 ページの本文へ 日本語 English 中文 RIETIについて サイトマップ ヘルプ お問い合わせ 論文検索サービス サイト内検索 メニュー 研究テーマ プログラム (2024-2028年度) プログラム (2020-2023年度) プログラム (2016-2019年度) プログラム (2011-2015年度) 政策研究領域 (2006-2010年度) 主要政策研究課題 (2003-2005年度) 経済産業省共同プロジェクト プロジェクトコンテンツ 調査 フェロー(研究員) 肩書き別一覧 アルファベット順 過去の在籍者 フェローの活動 論文 ディスカッション・ペーパー(日本語) ディスカッション・ペーパー(英語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語) テクニカル・ペーパー(日本語) テクニカル・ペーパー(英語) ノンテクニカルサマリー 英文査読付学術誌等掲載リスト Research Digest 政策分析論文 調査レポート 論文検索サービス 出版物 RIETIブックス(日本語) RIETIブックス(英語) 通商産業政策史 著者からひとこと RIETI電子書籍 年次報告書・広報誌(RIETI Highlight) その他出版物(日本語) その他出版物(英語) イベント シンポジウム ワークショップ BBLセミナー 終了したセミナーシリーズ データ・統計 JIPデータベース R-JIPデータベース CIPデータベース JLCPデータベース 日本の政策不確実性指数 産業別名目・実質実効為替レート AMU and AMU Deviation Indicators JSTAR(くらしと健康の調査) RIETI-TID 長期接続産業連関データベース マイクロデータ計量分析プロジェクト 海外直接投資データベース ICPAプロジェクト リンク集 コラム・寄稿 コラム Special Report EBPM Report フェローに聞く フェローの連載 世界の視点から 特別コラム 新聞・雑誌等への寄稿 特別企画 経済産業ジャーナル 研究テーマ フェロー(研究員) 論文 出版物 イベント データ・統計 コラム・寄稿 サイトマップ ヘルプ お問い合せ 閉じる ホーム論文ディスカッション・ペーパー(英語)2018年度 日本語タイトル:サービス業海外現地法人の生産販売ネットワーク Networks of Foreign Affiliates: Evidence from Japanese micro-data 印刷 執筆者 Francesca SPINELLI (OECD)/Dorothée ROUZET (OECD)/張 紅詠 (研究員) 発行日/NO. 2018年9月  18-E-057 研究プロジェクト 流動化する日本経済における企業の国内経営と国際化に関する研究 ダウンロード/関連リンク 本文をダウンロード [PDF:800KB] (英語) ノンテクニカルサマリー 備考 2020年6月改訂 概要 本研究は経済産業省「海外事業活動基本調査」を用いてサービス業に属する現地法人の活動に注目し、製造業に属する現地法人と比較しながら多国籍企業の投資パターンに関する観察事実を提供し、立地戦略の決定要因を分析するものである。観察事実では、現地法人全体の活動は一部の多国籍企業に集中し、その活動は企業規模、生産性、親会社と現地法人の産業に依存していることを示している。現地法人の売上を、現地販売、日本への輸出、第三国への輸出に分解してみると、進出先の顧客に財やサービスを提供する現地法人が多いが、製造業に属する現地法人は第三国への輸出を行う場合が多いことが分かった。また、同地域の第三国にアクセスするための拠点として進出することも少なくない。海外進出の決定要因について回帰分析した結果から、企業特性だけでなく、進出先の市場特性(市場規模、日本からの距離、税制、労働市場、研究開発、貿易障壁など)も重要であることが明らかになった。規模の大きい、生産性の高い親会社は輸出プラットフォーム型の直接投資(FDI)、とくに通関手続きが迅速でサービス貿易制限と投資規制の少ない国にFDIを行う傾向がある。日本から距離の近い国、技術とデジタル・インフラストラクチャーで競争優位を持つ国では企業内貿易が活発に行われる一方、国内市場の大きい国、規制の少ない国では現地販売が多くなる。これらの結果はグローバルな生産ネットワークに統合する重要性及びFDIを誘致する政策のプライオリティを示唆している。 概要(英語) The paper provides evidence of the investment patterns of Japanese multinational enterprises (MNEs) across countries and industries and analyses the main drivers of their location strategies, using detailed micro-data on Japanese parents and their affiliates including the final destination of affiliate sales. The main stylised facts point to differences in size and productivity depending on parents' and affiliates' main industry groups. The breakdown of affiliate sales by destination market reveals that Japanese MNEs establish services affiliates primarily to maximise proximity to local customers, while foreign affiliates in manufacturing sectors tend to engage more widely with third countries. Yet, some economies emerge as strategic gateways to other destinations in their region. The empirical analysis delves into the drivers of host country attractiveness for FDI that is seeking new markets, production efficiency and to act as regional or global platforms. Important factors shaping Japanese FDI decisions include parent characteristics and host market specificities such as market size, proximity, labour costs, technology and trade policy barriers. The largest and most productive parents are more likely to invest in FDI-export platforms, particularly in host countries with efficient customs procedures and more favourable services trade and investment regulation. Distance and comparative advantage in terms of skills and digital infrastructure play a stronger role in intra-firm trade, while the size of the domestic market and the local trade regulatory environment are important drivers for affiliates that sell mostly locally. Overall, the paper stresses the factors behind better integration into global production networks and the policy priorities that are suitable for attracting various types of FDI inflows. Published: Francesca Spinelli, Dorothée Rouzet, and Hongyong Zhang, 2020. "Networks of foreign affiliates: Evidence from Japanese micro‐data," The World Economy, Vol. 43(7), pp. 1841-1867.https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/twec.12963 論文 ディスカッション・ペーパー(日本語) ディスカッション・ペーパー(英語) 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 2007年度 2006年度 2005年度 2004年度 2003年度 2002年度 2001年度 ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語) テクニカル・ペーパー(日本語) テクニカル・ペーパー(英語) ノンテクニカルサマリー 英文査読付学術誌等掲載リスト Research Digest 政策分析論文 調査レポート 関連サービス 論文検索サービス 情報発信 ニュースレター 更新情報RSS配信 Facebook X YouTube 研究テーマ プログラム (2024-2028年度) プログラム (2020-2023年度) プログラム (2016-2019年度) プログラム (2011-2015年度) 政策研究領域 (2006-2010年度) 経済産業省共同プロジェクト プロジェクトコンテンツ 調査 フェロー(研究員) 論文 ディスカッション・ペーパー(日本語) ディスカッション・ペーパー(英語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語) テクニカル・ペーパー(日本語) テクニカル・ペーパー(英語) ノンテクニカルサマリー 英文査読付学術誌等掲載リスト Research Digest 政策分析論文 調査レポート 論文検索サービス 出版物 RIETIブックス(日本語) RIETIブックス(英語) 通商産業政策史 著者からひとこと RIETI電子書籍 年次報告書・広報誌(RIETI Highlight) その他出版物(日本語) その他出版物(英語) イベント シンポジウム ワークショップ BBLセミナー 終了したセミナーシリーズ データ・統計 JIPデータベース R-JIPデータベース CIPデータベース JLCPデータベース 日本の政策不確実性指数 産業別名目・実質実効為替レート AMU and AMU Deviation Indicators JSTAR(くらしと健康の調査) RIETI-TID 長期接続産業連関データベース マイクロデータ計量分析プロジェクト 海外直接投資データベース ICPAプロジェクト リンク集 コラム・寄稿 コラム Special Report EBPM Report フェローに聞く フェローの連載 世界の視点から 特別コラム 新聞・雑誌等への寄稿 特別企画 経済産業ジャーナル RIETIについて 個人情報保護 ウェブアクセシビリティ方針 RIETIウェブサイトについて サイトマップ ヘルプ お問い合わせ 経済産業省 独立行政法人経済産業研究所(法人番号 6010005005426) 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、経済産業研究所としての見解を示すものでは有りません。掲載している肩書や数値、固有名詞などは、原則として初掲載当時のものです。当サイトのコンテンツを転載される場合は、事前にご連絡ください。 "ページの先頭へ戻る

rizinヤーマン valorantサインアウト サンクエンティンスロット オンカジ2ch
Copyright ©サン・クエンティン The Paper All rights reserved.