サッカー賭けwinner

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

大学紹介 学部・学科/大学院 就職情報 キャンパスライフ 施設・キャンパス 入試情報 English アクセスマップ お問合せ 資料請求 オープンキャンパス メニュー 閉じる 訪問者別メニュー 閉じる 受験生の方へ 在学生・保護者の方へ 卒業生の方へ 一般・地域の方へ 企業・研究者の方へ イベント Home ニュース一覧 8月開催!「夏の体験プログラム」予約受付スタート! 2022/07/01 イベント 8月開催!「夏の体験プログラム」予約受付スタート! 8月初旬に、来場型の夏の「体験プログラム」を開催します(事前予約制)。各学科で開催される体験授業に参加でき、それぞれの特色ある学びや、充実した大学施設などを知ることができます。ぜひ大学生になった気持ちで、興味のある学科の学びを体験しに来てみてください。受講者には、総合型選抜等で活用できる「受講修了証」を発行します。 ※申込受付を終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。  ●【日本文学文化学科】  8月5日(金)※申込を締切ました ​ 8月7日(日)※申込を締切ました  ※8月7日(日)は書道専攻のみ  ●【心理学科】  8月5日(金)※申込を締切ました  ●【こども発達学科】  8月9日(火) 10:00~12:00、           13:30~15:30  ●【英語コミュニケーション学科】  8月5日(金)※申込を締切ました  8月8日(月)※申込を締切ました  ●【国際学科】  8月5日(金)※申込を締切ました  8月8日(月)※申込を締切ました  ●【服飾造形学科】  8月5日(金)※申込を締切ました  8月8日(月)※申込を締切ました  8月9日(火) 13:30~16:30  ●【家政福祉学科】  8月5日(金)※申込を締切ました  ●【看護学科】  8月8日(月)※申込を締切ました  ●【全学教育センター】  8月5日(金)※申込を締切ました 各学科イベント内容の詳細はこちら! イベントは事前予約制となっていますので、上記の申込みサイトより申込みをお願いします。 人文学部 人文学部の体験授業のテーマは「あらわす、つながる、わかちあう〜人文学部で身につく表現力」! 日本文学文化学科 「今こそ表現力!~文学・芸術に学ぶ表現のかたち~」 ※在学生とのトークや、参加者からの質問コーナーも開催します。 ①物語の型を見つけよう ー白雪姫と源義経?ー 【開催日時】8月5日(金)10:00~12:00 【開催場所】東館5階 5-1教室 【担当教員】吉井美弥子 教授 白雪姫、シンデレラ、かぐや姫、源義経、そして光源氏。これらの物語に共通する型は何でしょうか。物語の見方を楽しく学びましょう! ②ことばの音楽 ー萩原朔太郎に詩の表現を学ぶー 【開催日時】8月5日(金)10:00~12:00 【開催場所】東館5階 5-2教室 【担当教員】梅山聡 准教授 詩は、言葉を「意味」から解放します。「意味」や「内容」にとらわれない自由な言葉の表現を学んでみましょう。 ③彩色と支持体 ー着色を体験で学ぶー 【開催日時】8月5日(金)10:00~12:00 【開催場所】東館13階 アカデミック・アーツ 【担当教員】中村威久水 教授 普段使っている絵の具、マーカーなどの様々な画材や道具は、なぜ消えずに描けるのでしょうか? そんな疑問を、画材と支持体を変えて体験しながら、一緒に考えてみましょう。 ④行書の楽しみ ー実技を中心にー 【開催日時】8月7日(日)10:00~12:00 【開催場所】東館8階 書道教室2 【担当教員】𠮷山さやか 助教 行書の成り立ちについて知り、毛筆実技を中心に楽しく体験しましょう! ★申込みはこちらから 心理学科 「心理学科の学びへつながる「探究」への取り組み~聴き手の心に届く表現のポイント~」 聴き手の心に届く表現のポイント 【開催日時】8月5日(金)13:30~16:00 【開催場所】西館3階 3-1教室 【担当教員】佐瀬竜一 教授、池田幸恭 教授 高校での『探究』の意義、大学での心理学の専門的な学びや研究について、解説します。心理学科で取得できる資格や卒業生の進路も紹介します。 ※好評につき、今回の講座は満席となりました。 ★申込みはこちらから こども発達学科 「手づくり教材でコミュニケーション」 講義:こどもの言葉や言葉以外のところから読み取ろう 演習:手づくり教材で演じよう!あそぼう! 【開催日時】8月9日(火)10:00~12:00、13:30~15:30       (※午前・午後ともに同じ授業内容です) 【開催場所】西館2階 2-4教室、2-5教室 【担当教員】大神優子 教授、小山朝子 准教授 子どものことばにあらわれる思いを読みとり、子どもの表現を豊かにする保育教材を使って遊ぶことで、子どもと伝えあう楽しさを分かち合いましょう。 ★申込みはこちらから 国際学部 英語コミュニケーション学科 「Discover 英コミ!大学生と一緒に学びを体験しよう」 1限:使える表現を学んで、英会話を盛り上げよう 2限:映画で英語発音の練習をしてみよう 3限:英語を効果的に学ぶコツ、教えます! 【開催日時】8月5日(金)、8月8日(月)13:30~16:00        (※両日ともに同じ授業内容です) 【開催場所】東館5階 5-2教室、東館10階 グローバル・ラウンジ 【担当教員】ベンジャミンオーラ 准教授、山本貴恵 助教、拝田清 教授 ゲームを通じた英会話レッスン、映画のワンシーンを使った発音の練習、そして「使える」英語学習の実践など、先輩学生と一緒に楽しくてダイナミックな英語コミュニケーション学科の授業を体感しましょう。 ★申込みはこちらから 国際学科 「観光やビジネスの力をつけよう!」&「世界を知ろう!~社会・文化・政治・SDGs~」 ビジネスの実践力をつけよう 【開催日時】8月5日(金)10:00~12:00 【開催場所】西館2階 2-5教室 【担当教員】藤丸麻紀 教授、ダーラ・ラングレイ 特任講師 藤丸教授による「PBL体験 ~小論文にも役立つロジカルシンキング~」と、ラングレイ先生の「Yuru-Chara Grand Prix」の2本立てです。 観光学に触れてみよう 【開催日時】8月5日(金)13:30~15:30 【開催場所】西館2階 2-5教室 【担当教員】板垣武尊 助教、山崎真之 助教 板垣先生による「和洋女子大学生が提案する旅行のたのしみ ~観光系PBLの実践紹介~」と、山崎先生による「観光地としての東京の魅力を考えよう」の2本立てです。 コーヒーやSDGsから世界を考えよう 【開催日時】8月8日(月)10:00~12:00 【開催場所】西館2階 2-5教室 【担当教員】秦泉寺友紀 教授、杉浦功一 教授 秦泉寺教授による「コーヒーから世界を考えよう」と、杉浦教授による「SDGsから世界を考えよう」の2本立てです。 韓国や中国を知ろう 【開催日時】8月8日(月)13:30~15:30 【開催場所】西館2階 2-5教室 【担当教員】里正明伍 教授、金丸裕志 教授 里正教授による「音楽は社会の窓? ~K-POPや、C-POPを楽しみながら、その背景にある文化・社会に触れてみよう~」と、金丸先生による「ハングルと韓国の『いま』を知りたい!」の2本立てです。 ※体験授業の終了後、教員と学生を交えたトークセッションを実施。  入試制度や学生生活などに関する、個別相談も受付けています。 ★申込みはこちらから 家政学部 服飾造形学科 透かし模様ができるオパール加工染色 【開催日時】8月5日(金)13:30~16:30 【開催場所】南館7階 7-1実験室 【担当教員】桑原里実 助教 デザインした模様を生地に加工し、透かし模様のできた生地を染色してみましょう! ※好評につき、今回の講座は満席となりました。 ミニ浴衣キーホルダーを作ってみよう! 【開催日時】8月8日(月)13:30~16:30 【開催場所】東館14階 実習室  【担当教員】伊藤瑞香 准教授 縫わずに簡単!ミニ浴衣のキーホルダーを作りましょう! ※好評につき、今回の講座は満席となりました。 キャンセルが出る場合がありますので、申込フォームをこまめにチェックしてください。 アパレルCADでスカートパターンを作ろう 【開催日時】8月9日(火)13:30~16:30 【開催場所】西館 PC-4教室 【担当教員】山本高美 准教授 アパレルCADを用いて自分自身のサイズを計測し、それぞれの体のサイズに合わせたスカートを作図し、縮小印刷、実寸プロットを行います。 ※好評につき、今回の講座は満席となりました。 キャンセルが出る場合がありますので、申込フォームをこまめにチェックしてください。 ★申込みはこちらから 家政福祉学科 「第6回 集まれ!家庭科大好き女子高校生」 1限 調理学:細胞で納得!じゃがいものおいしさの秘密 2限 被服構成学:ポーチを彩るフェルトワーク 3限 児童文化学:身近なモノと出会って表現! 【開催日時】8月5日(金)10:00~15:55 【開催場所】南館3階 調理学実習室、東館13階 被服・造形実習室、       南館9階 大会議室、南館プレイルーム 【担当教員】大石恭子 教授、柴田優子 准教授、弓削田綾乃 准教授 1限の調理学では実験を行い、2限の被服構成学では裁縫に挑戦します! 3限の児童文化学まで、幅広い分野の学びに触れることができます。 ※好評につき、今回の講座は満席となりました。   ★申込みはこちらから ●家政福祉学科の受験を考えている高校生の皆さんへ  9/25(日)13:00より、調理実習の体験プログラムを実施します。  8月のプログラムに参加できなかった高校生の皆さん、9月の講座でお会いしましょう。  詳細はこちらから 看護学部 看護学科 「世界に誇る長寿を支える日本の看護」 1限:健康リスクの情報を正しく理解するために 2限:老年看護学とは ー高齢者を理解するー 【開催日時】8月8日(月)10:00~12:15 【開催場所】さとみ館1階 1-6教室、1-7教室 【担当教員】豊川智之 教授、釜屋洋子 准教授、麻生保子 教授 人々の健康状態を学ぶ疫学の基本や、看護師としての情報リテラシーを高め、高齢者との接し方について実習の体験談をもとに学びます。 ※好評につき、今回の講座は満席となりました。 キャンセルが出る場合がありますので、申込フォームをこまめにチェックしてください。 ★申込みはこちらから 全学教育センター 博物館で働く「学芸員」を体験しよう 【開催日時】8月5日(金)13:30~16:00 【開催場所】東館17階 文化資料館、西館2階 2-4教室 【担当教員】加藤紫識 准教授 和洋女子大学の文化資料館の楽しみ方を知るとともに、服飾資料や考古資料などの実物を用いて「博物館学芸員」の仕事を体験します。 ★申込みはこちらから 2022年度のオープンキャンパスについてはこちらから 年間のイベントスケジュールは以下の画像をクリックしてご確認ください。 (※画像をクリックまたはタップするとPDFデータが表示されます) 入試相談・学校見学の予約は随時、受付中! 申込みはこちらから   前のページへ戻る このサイトについて プライバシーポリシー ソーシャルメディアポリシー 関連リンク 和洋学園について サイトマップ Copyright © 2022 Wayo Women's University , All Rights Reserved.

シャトーバカラ タンブラー スポルティングクリスタル ルーレットデモ westhuntルール
Copyright ©サッカー賭けwinner The Paper All rights reserved.